都立高入試(ESAT-J)対策
スピーキングテスト

STEはESAT-J受験者向けのアセスメント形式の対策教材です。
STEの導入を検討したい

スピーキングテスト for ESAT-J

About ESAT-J

令和4年度より、都内全公立中学校等の第3学年の生徒に対して「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J:English Speaking Achievement Test for Junior High School Students)」を実施し、その結果を都立高校入試に活用する予定です。
ESAT-Jは英語を話すスキルだけでなく、思考力や表現力といった21世紀型スキルも問われるものとなる予定です。これまでのESAT-J試験におけるプレテストの結果や都立高入試における配点案等から、ESAT-Jの入試における重要度を考慮し、対策が重要であると考えます。

About STE

「スピーキングテスト for ESAT-J(以下、STE)」は、東京都教育委員会が実施した試行テスト及び公表しているESAT-Jの問題構成及び評価基準に準拠しております。また、STEの採点及び評価システムは、グローバルで1,000社以上に導入され、海外の学校入試で英語スピーキングテストの自動採点システムとしても活用されている英語スピーキング能力評価AI技術「CHIVOX®」の活用に加え、英語話者のアセスメントチームによる採点及び評価も行っており、AIと人によるダブル採点チェック体制で高品質かつ高効率の採点及び評価システムを構築しています。

STEでは各学習塾や教育機関、及び受験生が保有するデバイス(マルチデバイス対応)を利用し、ブラウザを経由して24時間365日いつでも対策テストを受験いただくことが可能で、5営業日以内に採点結果が配信されます。

STEサービスの活用事例

case study

・中学3年⽣の学⼒調査&翌年度の指導への活⽤
・2022年度受験⽣の⼒試しへの活用
・⼊試本番に向けた本番形式テストにおける模擬演習
・競合他社に先⽴つESAT-J対応をプロモーションに活⽤

STEの導入を検討したい

ESAT-Jに準拠した
形式のスピーキングテスト

STEではESAT-Jの出題形式に準拠したテスト形式で本番に近い受験環境を実現しています。

Part A

英文読み上げ
(2問)

Part B

質問へ応答と意図伝達
(4問)

Part C

ストーリーを英語で話す
(1問)

Part D

自分の意見を述べる
‍(1問)

ESAT-J 採点評価システム
に準拠した採点システム

ESAT-Jの採点システムに準拠した採点および評価システムを構築し、受験前のアセスメント確認に最適化。

コミュニケーションの達成度

コミュニケーションの目的の成立

言語使用

語彙、文構造、文法の適切さ及び正しさ及び、内容の適切さ(一貫性・論理構成)

音声

発音 / 強勢 / イントネーション / 区切り

マルチデバイス対応
いつでも受験が可能です。

STEはパソコン、タブレット、スマートフォンのマルチデバイス対応で、Google ChromeやSafariブラウザを経由してスピーキングテストを提供しています。ブラウザを利用してテストを受験するため、STE受験用のアプリなどのダウンロードやインストールは一切必要ありません。 テストは全てシステムで管理されいるため、24時間365日いつでも受験ができる仕組みとなっています。

  • PC, タブレットでの受験を推奨
  • 24時間365日いつでも受験が可能。
  • 専用アプリのダウンロードやインストールの必要はありません。

AIと人によるダブル採点で高精度採点を実現。

STEの採点及び評価システムは、グローバルで1,000社以上に導入され、海外の学校入試で英語スピーキングテストの自動採点システムとしても活用されている英語スピーキング能力評価AI技術「CHIVOX®」の活用に加え、これまで約30,000人の英語スピーキング能力を評価及び採点を行ってきたIDEA Educationのアセスメントチームによる人為評価も行っており、AIでは採点の行き届かない箇所まで細かい採点スキームを組み込み、AIと人によるダブルチェック体制で高品質かつ高効率の採点及び評価システムを構築しています。

CHIVOX® とは

CHIVOX®は、学習者のスピーキング能力を「発音」「流暢さ」「内容」「文法」等の項目で診断し、改善点のフィードバックを行うことが可能です。グローバルでは、ユニコーン企業の「VIPKID」やNYSE上場の「TAL Education」及び「China Online Education」をはじめ、1,000社以上に導入されており、中国の英語教育サービス市場では導入シェア60%超を誇ります。また、また、上海市や江蘇省等の23の自治体が行う大学入試および高校入試等の公的試験のスピーキングテスト自動採点システムとしても利用されています。CHIVOXを活用した英語学習人口は1億3,000万人を超え、毎月6億回以上のスピーキング評価を行っています。


5営業日以内のスピード採点

STEの採点は、音声評価AI「CHIVOX®」による自動採点及び、英語話者で構成されるアセスメントチームによる人為採点を採用しており、AIと人によるダブルチェック体制で高品質かつ高効率の採点及び評価システムを構築していますが、受験終了後、5営業日以内のスピード採点が可能です。

  • 5営業日以内の採点結果配信
  • マイページで結果の確認が可能
  • AIと人による高精度採点スキーム

学習塾でのESAT-J対策教材として提供します。

STEは学習塾等の教育機関様向けのESAT-J 対策サービスですので、一般個人向けの販売は行っておりません。導入方法や導入コストなどご要望に応じたカスタマイズパッケージにて納品をさせて頂きます。

STE導入に関するお問い合わせはこちらから

STEの導入を検討したい